2.7型カラー液晶タッチパネルを採用した露出計「LITEMASTER PRO L-478D」
カメラ露出プロファイル機能を標準搭載し、フイルムカメラはもちろんデジタルカメラでの撮影において、より高精度な露出測定を可能とします。
●大型液晶タッチパネルを採用
カラー液晶タッチパネル(2.7型)の採用により、大幅な視認性の向上とスマートフォンのような直感的な操作を実現しました。
●小型、軽量化を実現し、エルゴノミックな新デザインを採用
携帯性に優れたコンパクト設計と、ホールディング性、操作性を重視したエルゴノミック(人間工学)デザインにより、新たな露出計のスタイルを提案します。
●デジタルカメラ向け「TF優先モード」を新たに搭載
ISO感度が任意に設定可能なデジタルカメラ向けに、シャッター速度(Tv)と絞り値(Av)を優先させた「TF優先モード」を測定モードに新たに追加しました。
シッター速度と絞り値効果(被写界深度)の双方を活かした撮影をする際に、TF優先モードで測定すると、設定したシャッター速度(Tv)と絞り値(Av)で、標準露出となるISO感度を表示します。
●バージョンアップしたカメラ露出プロファイル機能を搭載
同梱の「Data Transfer Software Ver3.0」でカメラ露出プロファイル※を作成し、露出計に転送/登録することで、ご使用になるデジタルカメラのシャドーからハイライトまでの撮影許容範囲(ダイナミックレンジ)を露出計の液晶画面(ゼロ目スケール)で確認することができます。
また、ご使用になるカメラ、レンズと「ライトマスタープロ L-478D」との間で標準露出をキャリブレーションする事も可能であり、より高精度な露出測定を実現します。
(※カメラ露出プロフィルの作成には、露出プロファイルターゲット、露出プロファイルターゲットII、X-Rite社のColorCheckerのいずれかが必要となります。)
●ムービー撮影、映画撮影向けにHDシネカメラ測定モード、シネカメラ測定モードを標準搭載
HDシネカメラ測定モードは、デジタルカメラのムービー機能やデジタルビデオカメラ等に適したモードです。シャッター速度とフレームレートを設定し、0.1ステップ毎の絞り値表示で露出測定ができます。
シネカメラ測定モードは、デジタルシネカメラ(映画撮影カメラ)に適したモードです。フレームレートとシャッター開角度を設定し、0.1ステップ毎の露出コントロールが可能です。
●デジタルカメラ向けにISO感度の設定範囲を従来機種から大幅に拡大
デジタルカメラの高感度化に対応し、露出計での設定、表示ISOの範囲が拡大しました。
設定、表示範囲:ISO 3~ISO 409600(1/3ステップ)
<返品について>
「コジマ メルカリ店」でお買い求めいただきました商品は一切お受けできません。
※初期不良は除く。
<初期不良について>
初期不良の判断ができた場合は、販売店で返金または修理対応いたします。
「コジマ メルカリ店」上でお買い上げいただいた商品は、弊社実店舗または他のネットショップでの返品対応は行っておりません。
<初期不良商品交換の流れ>
動作不良を確認しましたら、事前にメーカーサポートへご連絡いただき、症状のご確認の程お願い致します。
<メーカーにて初期不良と認められた場合>
メーカーサポートにて初期不良と判断された場合は、メルカリアプリ内の「マイページの購入した商品」から弊社へご連絡をお願い致します。
その際に、オペレーターより 【症状】【メーカーへのご相談日時】【メーカー受付担当名】 を確認させていただきます。
上記の確認が取れましたら、返金または修理の手続きをいたします。
新品 未使用
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##カメラアクセサリー##露出計